アレルギー血液検査
採血でアレルギーの原因を
調べられる検査があります
採血検査で、原因物質を推定します。
おおよそ以下のいずれかに推定されます。
食餌性 / 室内塵 / ダニ / ペット類 / 樹木花粉 / イネ科植物花粉 / 雑草花粉 / カビ類 / 昆虫
その症状、実はアレルギーかもしれません
□ 決まった季節に目のかゆみ、充血、くしゃみ、鼻水がでる □ 掃除、衣替えなどをすると目のかゆみ、くしゃみ、鼻水がでる □ 肌が乾燥しやすく、湿疹がでやすい、荒れやすい □ ちょっとした剌激で肌が赤くなりやすい □ ひじやひざの裏など屈曲部に湿疹がでる □ 食べ物を食べた後、お腹が痛くなることがある、尋麻疹がでる □ 果物や野菜を食べると口の中やのどがピリピリ・イガイガする □ 嫌いなものではないが、食べられないものがある □ 息苦しい時がある(ゼイゼイ・ ヒューヒュー) □ 咳が8週間以上続くことがある □ 家族にアレルギーの人がいる |
血液検査で、アレルギーの原因が見つかるかもしれません。
アレルギー
私たちの体には、外から入ってきた異物を排除しようとする機能が備わっています。 細菌やウィルスから体を守ってくれる大切な仕組みですが、これが過剰に働き、食べ物やホコリ・花粉など、通常は体に害のないものにまで反応してしまうことがあります。これがアレルギーです。
アレルギーで起こる病気
ぜんそく/長引く咳
気道が狭くなり呼吸が妨げられ「ゼイゼイ」「ヒューヒュー」という音をともなう呼吸障害や慢性的な咳が特徴です。
進行するとさらに過敏になり、ちょっとした刺激でも発作が起きやすくなります。
アトピー性皮膚炎
皮膚にかゆみをともなう湿疹が現れます。掻くことによって症状は悪化します。
アレルギー性鼻炎/アレルギー性結膜炎
くしゃみ・鼻水・鼻づまり、目のかゆみ、充血などの症状を引き起こします。春のスギ花粉は有名ですが、秋に好発するブタクサ、ダニを主成分とするハウスダストによる通年性のものなど、1年中、アレルギーの原因は存在します。
食物アレルギー
食べ物が原因となって引き起こされるアレルギーです。主な症状として発疹・じんましんなどの皮膚症状、お腹が痛くなるなどの消化器症状、「ゼイゼイ」するなどの呼吸器症状があります。
花粉関連食物アレルギー症候群
果物や野菜を食べることで口・唇・喉など口腔粘膜やその周辺にピリピリ・イガイガ感が起きます。この原因食物として、例えばキウイやリンゴがあります。多くは花粉症と合併しており、原因食物と同時に花粉の回避も重要です。
お子様は口腔粘膜の症状を表現できず、食べたがらないことがあります。ただの好き嫌いではないかもしれません。
アレルギーの原因は身近なところにあります
アレルギーを引き起こす物質は、私たちの周りのいたるところに存在します。
アレルギーの原因は1つとは限りません
アレルゲンとなる物質は人によって様々です。
原因を知ること、それがアレルギー治療の第一歩です
アレルギー性疾患の治療は原因アレルゲンを正確に特定することが重要です。
ぜんそく・アトピー性皮膚炎・アレルギー性鼻炎/アレルギー性結膜炎では薬物療法と原因の除去・回避、食物アレルギーでは原因食物を食べないことが重要です。
原因との接触が続けばアレルギー症状が慢性化して治療が困難になっていきます。原因を特定することで、注意しなければいけない季節、最小限除去しなければいけない食物などがわかり、生活への負担も軽減されます。